2017'01.09 (Mon)
1月9日(月) 成人の日
皆様成人の日いかがお過ごしでしょうか??
数年前の1月9日私も成人式に参加しました。
まだ、数年前と言いたい!!!お年頃です。
さすがに水族館で振袖や袴の方を見ることはありませんでしたが、
東京などでは、電車で移動されている方もいるんでしょうね^^
中々着ることのないお着物。
やっぱり特別ですよね♪
さて成人式のお話はここまでにして、今日はうきうきドルフィン開催です♪

足を海に入れた瞬間冷たい!!!と声が聞こえてきました
この時期の海はやっぱり冷たいんです><
でも透明度も良く、イルカも落ち着いているので、本当にオススメ‼!!!!

ランは遊びたくて、ハイテンションでした☆
外からこちらの様子を伺うようなしぐさをしていたナナ‼

フィーディングにはいかないんですね・・・・・・笑
そんなうきうきドルフィンを見学していたら、
横で開催中のフィーディング。
ポツンとしているイルカが。

ミカンも横から餌を欲しそうにしていました^^
さて最後になりましたが、
明日ドルフィンビーチカウンターのホームページをリニューアル致します!!!!!
と言う事で、BLOGの更新も新しくなります!!!!!
新しいブログも今まで通り毎日更新致します。
また、こちらのブログ更新はありませんがも引き続きご覧いただけますので、
こんなことあったなーとご覧頂ければと思います^^
[STAFF 玉置]
天気→


気温 10.0℃ 水温 13.0℃
潮→中潮
満潮 14:01 干潮 8:16
http://www.dolphinbeach.jp/
数年前の1月9日私も成人式に参加しました。
まだ、数年前と言いたい!!!お年頃です。
さすがに水族館で振袖や袴の方を見ることはありませんでしたが、
東京などでは、電車で移動されている方もいるんでしょうね^^
中々着ることのないお着物。
やっぱり特別ですよね♪
さて成人式のお話はここまでにして、今日はうきうきドルフィン開催です♪

足を海に入れた瞬間冷たい!!!と声が聞こえてきました
この時期の海はやっぱり冷たいんです><
でも透明度も良く、イルカも落ち着いているので、本当にオススメ‼!!!!

ランは遊びたくて、ハイテンションでした☆
外からこちらの様子を伺うようなしぐさをしていたナナ‼

フィーディングにはいかないんですね・・・・・・笑
そんなうきうきドルフィンを見学していたら、
横で開催中のフィーディング。
ポツンとしているイルカが。

ミカンも横から餌を欲しそうにしていました^^
さて最後になりましたが、
明日ドルフィンビーチカウンターのホームページをリニューアル致します!!!!!
と言う事で、BLOGの更新も新しくなります!!!!!
新しいブログも今まで通り毎日更新致します。
また、こちらのブログ更新はありませんがも引き続きご覧いただけますので、
こんなことあったなーとご覧頂ければと思います^^
[STAFF 玉置]
天気→



気温 10.0℃ 水温 13.0℃
潮→中潮
満潮 14:01 干潮 8:16
http://www.dolphinbeach.jp/
スポンサーサイト
2017'01.08 (Sun)
1月8日(日) 口開けシリーズ!
こんにちは!
三連休中日ですね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日の下田はお昼前から大雨です


朝から風も強く、大雨と強風の最悪コンビです(笑)
今日のブログは私の写真データから引っ張り出してきた
口開けシリーズをお届けします


まずは口を開けると言ったら

パンプですよね~



まだ子供なので歯が綺麗に尖っていますね


続いてミカン

写真写りのせいでムンクみたいになってる1枚です



ご飯ちょうだぁーいは控えめですね(笑)

そうするとこのランは・・・。
ご飯ちょうだぁーいなのか遊びたぁーいどちらでしょうか・・・。(笑)

これもわからない1枚ですね(笑)

スカイが口を開けることはなかなか無いので
貴重な1枚です

私のデータの中にも1枚しかないスカイの口開け写真です


こうやって見るとイルカの表情も様々で楽しいですね

ただ水の中で口開けられるとなかなかの迫力です(笑)
皆さんもぜひ体験しにきてください


では、最後の写真は・・・。

ポポの半開き写真でお別れです

半開き具合がポポらしいですね(笑)
【STAFF 種子田】
天気→


気温 10.0℃ 水温 14.0℃
潮→若潮
満潮 13:01 干潮 6:48
http://www.dolphinbeach.jp/
2017'01.07 (Sat)
1月7日(土) 全頭集合の日。
こんにちは!
今日の下田です↓↓

天気は良かったのですが・・・・寒い!とにかく寒い!
そんな1日でした・・・。
年が明けてもう1週間が経つなんて早すぎますね

これはもう2017年もあっという間ですね(笑)
三連休初日の今日は2つのプログラムが開催されました

まず午前はスノーケル


泳ぎ出す前から浅瀬に集まりだすイルカ達。
待ちきれない様子でした

泳ぎ出してからも・・・

みーーーーんな集まります(笑)
こういう状態の時は絶対に誰かが独り占めしたくて
鼻を鳴らし怒ります(笑)
全頭たくさん触ってもらったことでしょう


そして午後はドルフィンビーチ


黒白コンビのナナ・スカイが遊びに来ました


そして2頭共珍しく止まって触ってアピール


お客さんはナナを触り種子田がスカイを触りました


その後にポポ親子・ナライ・ミカンと順番に来て
全頭と遊びました

最後に物足りなかったのか、ナナがまた遊びに来ました

今日はどちらも全頭と遊んだ1日でした


【STAFF 種子田】
天気→

気温 6.0℃ 水温 14.0℃
潮→長潮
満潮 11:56 干潮 19:08
http://www.dolphinbeach.jp/
2017'01.06 (Fri)
1月6日(金) お姉さん大好き
明日からは三連休--------★
皆さんのご予定はいかがでしょうか??
ドルフィンビーチカウンターは元気に営業いたします^^♪
さて本日、BLOGの写真を撮りに、
水族館内歩いていたら、
何とも愛くるしい光景に遭遇いたしました!!!

オウサマペンギン。
お姉さんとの触れ合いタイムです^^
飼育員のお姉さんが、
オウサマペンギンの首元をマッサージしていました!!!
順番に1羽づつ触れ合っているのですが、

待ちきれないオウサマペンギン・・・・笑

次第に、アピール合戦も白熱します!!!!!!
最終結果は‼!!

見事、一羽がお姉さん独占していました♪
[STAFF 玉置]
天気→


気温 8.0℃ 水温 13.0℃
潮→小潮
満潮 10:57 干潮 17:50
http://www.dolphinbeach.jp/
2017'01.05 (Thu)
1月5日(木) イケスに!
こんにちは
ほんじつはイケスへ!!
まずはランのイケスへ遊びに行きました
ランの姿が見えません。。
あれ?と思いカメラ
を水中へ入れてみるとー

こちらを見つめる姿
が見えました!
カメラに少し驚いている様子でした
そのまま近づいたあと
カメラで遊ぼうと口を開けて来ました

気になるみたいです(笑)
ただカメラを水中から出すとその後はこのポーズ

お腹をたくさん触りました
その後にナライとパンプのいるイケスへ移動
ランと同様にカメラ
を水中にいれるとどうなるのかなと思い
やってみたところ

すぐにパンプは近づいてきて何故か嬉しそうにしていました
その後少し時間が経った後ナライがゆーーーっくりと近づいてきました
ずっとじーとみてきます

ランと同じような反応でした(笑)
この後カメラを水面から出すとどうなるかというと、、、、、、

ランと同じくお腹をゴローンとみせてきました
ランとナライは全く同じ反応を見せてきたことに驚きが隠せませんでした
似たもの同士だからかな?
最後におまけ写真

オウサマペンギンたちが奥のドアから音が聞こえた後の移動している時のお写真です
いつも端の方で固まっているペンギンたちですが
外の音が聞こえて出れることが分かると全羽一斉に動き出し
まるで行進しているみたいに見えました(笑)
[STAFF 石黒]
天気→
気温 9.5℃ 水温 14.5℃
潮→小潮
満潮 10:07 干潮 16:28
http://www.dolphinbeach.jp/

ほんじつはイケスへ!!
まずはランのイケスへ遊びに行きました

ランの姿が見えません。。
あれ?と思いカメラ


こちらを見つめる姿

カメラに少し驚いている様子でした

そのまま近づいたあと
カメラで遊ぼうと口を開けて来ました


気になるみたいです(笑)
ただカメラを水中から出すとその後はこのポーズ


お腹をたくさん触りました

その後にナライとパンプのいるイケスへ移動

ランと同様にカメラ

やってみたところ

すぐにパンプは近づいてきて何故か嬉しそうにしていました

その後少し時間が経った後ナライがゆーーーっくりと近づいてきました

ずっとじーとみてきます


ランと同じような反応でした(笑)
この後カメラを水面から出すとどうなるかというと、、、、、、


ランと同じくお腹をゴローンとみせてきました

ランとナライは全く同じ反応を見せてきたことに驚きが隠せませんでした

似たもの同士だからかな?



オウサマペンギンたちが奥のドアから音が聞こえた後の移動している時のお写真です

いつも端の方で固まっているペンギンたちですが

外の音が聞こえて出れることが分かると全羽一斉に動き出し

まるで行進しているみたいに見えました(笑)
[STAFF 石黒]
天気→

気温 9.5℃ 水温 14.5℃
潮→小潮
満潮 10:07 干潮 16:28
http://www.dolphinbeach.jp/